- ■ビンチョウマグロのとろける食感!
「てこね寿司」と言えばかつおのてこね寿司が一般的ですが、まろやかさと深い味わいが特徴の酒粕酢で作られた酢飯には、脂の乗ったビンチョウマグロもよく合います。
お好みで大葉やきざみ海苔などを添えて、マグロのとろける食感を是非お楽しみ下さい
■志摩の郷土料理てこね寿司
志摩を代表する厳選グルメ「てこね寿司」の名称は、漁師が忙しいときにご飯と刺身を手でこねたことに由来します。
生産者の山本起大さんは20年以上続く地元のお弁当屋さん。
てこね寿司を気軽に召し上がっていただきたいとの思いから商品を開発しました。
■とことん原材料にこだわった逸品
地元では郷土料理になっている「てこね寿司」を「外に出すからにはいいものを作りたい」と山本さん。
原材料にはとことんこだわり、鰹は脂の乗った静岡県焼津産、漬け込む醤油は地元で300年以上続く醸造メーカーから丸大豆をふんだんに使って昔ながらの製法で作られるものを使い、米に混ぜるお酢も老舗の酒粕を使った酢を使用しました。
志摩の味を是非ご家庭で!
■気軽にてこね寿司を召し上がれ!
【1】寿司桶に酢飯と鰹を盛りつけます。
【2】最後に海苔としそをまぶせばてこね寿司の完成です。
- 商品コード
- DF001657
- 内容
- 2合用(タレ漬けまぐろ150g、合わせ酢100g、甘酢生姜3g、きざみのり1g)×3箱
- 原材料
- 鮪、醤油(小麦・大豆を含む)、砂糖、本味醂、アルコール、醸造酢(米・酒粕)、黒酢、昆布だし、生姜、きざみのり、食塩、調味料(アミノ酸)、着色料(カラメル)
- 保存方法
- 冷凍
- 賞味期限
- 発送日より冷凍で90日