- ■伝統の味
「日本料理の伝統を大切にし、洗練された技術と旬の味わいを」
「お客様一人、一人に、より心地よい時間をお過ごし頂けるような
お料理を作ること」を第一に心がけて、手軽な弁当から、
本格料亭の味わいそのままの懐石料理までを手掛ける
大阪の仕出し料理店「うめ原sc」。
そこで手作りされ、人気商品になっているという、
「モチモチ食感笹巻き穴子のおこわ蒸し」をご紹介いたします。
■上品な「包み」に期待が高まります
届いてまず驚くのは、丁寧な風呂敷包み。
わくわくしながらその包みをほどき、箱を開けると、
中には一つ一つ丁寧に笹で包まれたおこわが納められ、
なんとも気品ある印象です。
■程よいモチモチ食感、絶妙な美味しさ
ゆっくりと柔らかく煮込んだ穴子とおこわが笹の葉で丁寧に包まれています。笹の香りと穴子の旨み味を含んだ醤油が、ふっくらと炊き上げたもち米に染み込み絶妙な美味しさ。
穴子はしつこくない甘さで、おこわに移った笹の香りがなんとも上品。そのおこわは、もっちりしすぎず、心地よい食感。
そして、薄口の味わいの中にもしっかりとだしの味が染みています。
一つ食べるとついついもう一個と、欲張ってしまうほど。
食後の締めにも、食欲がわかないときにも、お茶漬けにしてもさらさらっと美味しく頂けますし、冷凍で保存できるので、ちょっと小腹すいたときやお子様のおやつ代わりにも重宝するはず。
一口サイズなので、急なお客様のおもてなしにも!
これは便利に使えそう!上品な包みですので、贈り物にもぜひ!
■保存方法・美味しいお召し上がり方
冷凍のまま袋から取り出し笹葉に包んだ状態で、
①蒸し器をご使用の場合、10分から15分蒸して
お召し上がりください。
②電子レンジをご使用の場合、竹皮の表面に霧吹き等水分をつけて
1つで約1分、2つで約1分半を目安に
加熱してお召し上がりください。
※蒸した際おこわは大変熱くなっておりますので、
やけどにはご注意ください。
・簡単なお茶漬けの作り方。
薄味のだし汁に温めたおこわを浮かべ、
ねぎなどの薬味やわさび等をのせて、完成!
- 商品コード
- DF006157
- 内容
- 40g×12個入り
- 原材料
- もち米・穴子・醤油・みりん・酒・砂糖・片栗粉 醤油の中に大豆・小麦が含まれる
- 保存方法
- 冷凍
- 賞味期限
- 製造日より冷凍で40日