別途クール代 ¥220(税込)を頂戴いたします。
- ■日本で唯一ここ駿河湾でしか漁獲されない『海の宝石』
「日本一高い」富士山と「日本一深い」駿河湾を有し、日本のほぼ中央に位置する静岡県。その象徴のひとつともいえる駿河湾は、富士山からの雪解け水や南アルプスからの豊富な栄養を含んだ水が、富士川・安倍川・大井川などを経由し湾へと注ぎこみ、さらにその深海には、豊富な栄養素を含む「駿河湾海洋深層水」が存在。山と海から豊富な栄養が集まってくるかのような、恵まれた環境の海です。
日本全国見渡してもここ駿河湾でしか味わえない旬な味覚それが「桜えび」です。
起伏に富んだ地形と、深海の綺麗な水、山からの豊富な栄養が流れ込む環境だからこそ生まれる「恵み」です。
しかも、資源保護の目的で漁獲は年に2回春と秋の時期だけに限られており、稀少価値が高いのはもちろん、年々漁獲量が減少。今や幻の桜えびともいわれているのだそう。そんな稀少な「桜えび」をご紹介。しかも今回は桜えびと同じく駿河湾の海の恵み『しらす』もセットに!
■鮮度抜群!まるで獲れたてのプリプリ食感『駿河湾の紅白海鮮丼』
静岡を代表する旬の時期でしか味わえない鮮度抜群な逸品「桜えび」と「しらす」をセットにした豪華海鮮丼。
静岡県は、桜えび、しらすが獲れる魚場が港から非常に近く、漁獲後ほとんどの船が1時間以内に入港し、非常に鮮度の高いぷりぷりのしらすが水揚げされます。
また、駿河湾は日本一深い湾であり良質豊富なプランクトンが生息していることから、栄養豊富なしらすが獲れるとも言われています。
生しらすが港に水揚げされると、そこから10分以内に加工場へ運ばれ、すぐさま選別されていきます。
鮮度が命の「しらす」は時間との戦いでもあります。しらすが獲れる漁場と、港、さらには加工場が近い静岡県ならでは。鮮度抜群の決め手です。
■ふっくら食感がたまらない!『釜揚げ』桜えびとしらす
静岡を代表する旬の時期でしか味わえないふっくら食感がたまらない逸品、釜揚げ「桜えび」と「しらす」をセットにした豪華海鮮丼。
港で仕入れた「桜えび」と「しらす」は、漁港から3分ともかからない加工場で、すぐさま釜茹でし、鮮度を保ったまま加工されることで、ふっくら食感がたまらない一品に。今が旬の桜えびも楽しめるのも今だけ!
便利に小分けしているので食べたい分だけ解凍するだけの優れもの!
ごはんに乗せて海鮮丼はもちろん、うどんやパスタのトッピングとしても最適!もちろんお酒との相性も抜群です。
- 商品コード
- DF061792
- 原材料
- 【生桜えび】桜えび
【生しらす】いわし稚魚(静岡県産) ※本製品で使用している桜えび及びしらすは、えび、かにが混ざる漁法で採取しています。
【釜揚げ桜えび】桜えび(静岡県駿河湾産)、食塩
【釜揚げしらす】いわし稚魚(静岡県駿河湾産)、食塩 ※本製品で使用している桜えび及びしらすは、えび、かにが混ざる漁法で採取しています。
【海鮮丼のタレ】醤油(国内製造)、水飴、米発酵調味料、魚介エキス、コンブエキス、魚醤/調味料(アミノ酸等)、(一部に小麦・さば・大豆を含む)
【マグロの鉄火丼の具】黄肌鮪、調味液(小麦・大豆を含む)、砂糖、みりん、食塩、麦芽抽出物/酒精)
- 保存方法
- 冷凍
- 賞味期限
- 製造日含め30日目安
生桜えび 30g×5
生しらす 100g×2
釜揚げ桜えび 30g×5
釜揚げしらす 100g×2
海鮮丼のタレ×10
【プレゼント】マグロの鉄火丼の具60g×2