- 紀州・熊野で古くから愛される柑橘「ゆず」「じゃばら」を使った、お料理をより一層おいしくお召し上がりいただくための大人の調味料セットです。
じゃばすこ:紀州産のじゃばらを丸ごと使い、紀州産の赤唐辛子、その他の原材料にもこだわり、柑橘風味の中に辛味と旨味を楽しめるソースに仕上げました。ピザやパスタはもちろん、鍋物、焼き物、煮物など和風料理にもよく合います。
くますこ: 熊野産のゆずと青唐辛子を合わせ香りよく繊細な辛さと酸味に仕上げた熊野のご当地調味料です。
鍋物、焼き物、汁物などはもちろん、刺身や漬け、またガパオライスなどの エスニック料理にもよく合います。
ゆず100%果汁:紀州・熊野で栽培された契約農家の農薬不使用の柚子だけをゆっくりと搾った香りの高い100%果汁です。
■美味しさの秘密
「じゃばら」「ゆず」「唐辛子」は紀州・熊野のものを使用。契約生産者が農薬に頼らず大切に育てました。
辛いだけではなくお料理の味を引き立てる繊細な辛さと味わいの「じゃばすこ」「くますこ」、
素材そのものをシンプルに味わっていただける「ゆず」は、紀州・熊野で栽培された農薬不使用の柚子だけをゆっくりと搾った香りの高い100%果汁で、加熱は低温殺菌1回のみ。食品添加物不使用です。
■熊野鼓動について
「熊野」とは 紀伊半島の南部、和歌山、奈良、三重の三県にまたがる地域の古くからの呼称です。日本の精神文化の源郷といわれ、「癒し」を求めて多くの参詣者が訪れた場所でもあります。ユネスコの世界遺産にも登録されています。
「熊野鼓動」という社名は近畿各地とこの地域を結ぶ熊野「古道」と、命の根源的な営みである心臓の「鼓動」をかけることで、私たちの思いを表現したものです。以下の原則を大切に食品の製造・販売を行い、商品を通じて熊野の精神性を発信して参ります。
① 地元生産者の素材を中心に使用する
② 安心・安全な原材料を厳選する
③ 化学調味料、食品添加物を使用しない
④ 信頼関係を重んじ、誠実な対応を旨とする
⑤ 世界遺産の地「熊野」の未来に貢献する
■美味しい食べ方
バターを塗ったトーストにぴったりすぎて食べすぎ注意です。切り込みを入れた丸パンにカットしたバターとはさんで人気のあんバターパンに。
牛乳に混ぜるあんミルクは冷たくてもホットでもおいしい。パンケーキやアイスクリームのトッピングにも。
ごま豆腐や生麩、おもちにもどうぞ。
- 商品コード
- DN064478
- 保存方法
- 常温
- 賞味期限
- 製造から300日
くますこ 100ml
ゆず果汁 100ml