- ■美味しい美味しいいちじくを!
三重県津市榊原町で430年間林業と稲作で生計を立ててきた生粋の農家「川原田農園」。昔ながらの農業では自立が難しいと感じ、2008年に6次産業化へ。日本では未熟のいちじく果実を食べる文化や風習が無く、販売当初は相当苦労しましたが、今では地元の新聞に取り上げていただき、地域の認知度は上がってきたとのこと。
川原田農園の未熟いちじくのコンポートは、スペイン南部で食されているものを参考にして、工房で2年半の試行錯誤を経て、日本向きの味として完成させました。
熟したいちじくより香り高く上品に仕上げることができました。
柔らかさは熟したいちじくと同じくらいで、スライスしても姿形は崩れません。今現在、高級食材として取り扱われていますが、いちじくの香りがするシロップも食材としていろいろと活用されてきている注目のフルーツなんです!
■全て手作業だから、温かみのある味
原料は、川原田農園で栽培したいちじくを材料にしています。
いちじくが熟す前の未熟いちじくを収穫しています。青く、小さい実は病気や害虫に強く、農薬を使う必要がないんです。収穫された未熟いちじくの中から形の良い物を選び、繰り返し煮詰めて未熟果実特有のえぐみや灰汁を丁寧に取り除き、収穫から5日間かけてやっと商品となります。この間の作業は、全て手作業で行っているんです。しっかりと煮沸消毒を行い、賞味期限は2年間保てるようにしてあります。発送前には目視による異物混入のチェックと蓋の緩みをチェックしています。管理体制もばっちり!
安心して食べることができますね!
■お召し上がり方
●カットやスライスした実をヨーグルトに加え、シロップをかけてデザートに。
●塩気を感じるクラッカーや生ハムにクリームチーズ等と果実片を添えておつまみに。
●潰した果実にマスタード等を加え肉料理等へのソースに。
●洋菓子の材料に。地元の農林高校で試作されたパウンドケーキは進化を遂げ、現在東京都の渋谷ヒカリエ内のお店、ヨロイヅカファーム・トーキョーで南伊勢町産のデコタン(デコポン)と組み合わせたパウンドケーキとして販売されています。
●シロップは紅茶、白ワイン、ウイスキー等と組み合わせて香りを楽しみます。
- 商品コード
- DN820051
- 内容
- 540g
- 原材料
- いちじく果実、砂糖、異性化液糖、酸味料
- 保存方法
- 常温
- 賞味期限
- 製造日から730日