- 山間の裾野に棚田が広がる島根県奥出雲町。肥沃な大地と名水に恵まれたこの地は、出雲地方きっての良質米の産地として知られ、古くから酒造りが盛んに行われていました。2004年、奥出雲町が町内にあった酒造会社を買い取り、奥出雲酒造としてスタート。
杜氏自ら携わって精米。原料米を見極めることから理想の酒造りを追及しています。微生物に無理をさせない“発酵コントロール”を持ち味とし、昔ながらの出雲杜氏の技に新たな感性を取り入れ、日々酒質と向き合っています。
そんな奥出雲酒造が“ブランドの次なるステージへ”という目標を掲げ、新たな製造方法で醸しあげた「奥出雲の一滴」。3種類の酒米を、ほぼ同じ仕込み配合、日数、温度経過でつくることで、それぞれの米の特徴を感じられる3本のお酒が出来上がりました。
改良八反流は麹の香りが豊かでキレのあるスッキリドライな味わい、五百万石は麹の香り豊かなボリューム感のある味わい、改良雄町は香り豊かで優しい甘みとやわらかな味わい。
ぜひ飲み比べて、それぞれの特徴を感じながらお楽しみください。
- 商品コード
- SN063599
- 原材料
- 米、米麹
- 保存方法
- 常温
奥出雲の一滴 Onedrop 改良雄町 720ml×1本
奥出雲の一滴 Onedrop 五百万石 720ml×1本
日本酒(純米酒)
アルコール度数:15度
精米歩合:55%