- ■生産者のご紹介
生産者の池端芳春園の園主である池端秀一さんは黒松や真柏等を挿し木から作って、
針金などで成形をしてミニ盆栽として出荷しています。
その道30年以上のプロの盆栽家で海外からも商品を買いにこられるお客様もいらっしゃいます。
■製品の特長
人気の盆栽である真柏を針金で枝を曲げ、懸崖仕立てにしたものを苔玉にしています。
黒のお皿に乗せれば和モダンの雰囲気で飾って頂く事ができます。
ご自身でケト土を練りながら苔玉を作ってもらえるのでより一層、愛着がわくと思います。
ケト土には水はけを良くするために赤玉土をねりこんでいます。
また、ハイゴケをくるむために木綿糸を使用しているので苔が根を張って活着する頃には木綿糸が腐ってきますので自然に苔が生えている感じに仕上がります。
この商品は盆栽初心者にも安心のセット内容となっています。説明書も封入しています。育て方やキットのつくり方の説明のほかにも、レクチャー映像のQRコード付になります。
■ワンポイントアドバイス
真柏は日当たりが大好きな盆栽ですが、7月~9月は午前中に日があたる半日陰で育てて頂くと良い状態で夏越しすることができます。
お水やりは季節や置き場所によって異なりますが、苔が乾いたタイミングでしっかりと苔が湿るようたっぷりとお水をあげて下さい。
- 商品コード
- SN064648
配合ケト土 1ケ
木綿糸 1ケ
鉢底ネット 1ケ
ワイヤー 2本
ハイゴケ 1ケ
飾り用受け皿(ブラック) 1ケ
ビニール手袋 1組
説明書