商品名 | 日本一の米農家 遠藤五一が作る「つや姫」4kg |
---|---|
商品コード | DN030572 |
配送パターン | |
販売価格 | 6,130円 (税込・送料別) |
便種 |
![]() |
2/7
食いしん坊様
とても美味しい。
7/3
kiss1973様
美味しい
7/1
ペガ様
わざわざ取り寄せてみた甲斐がありました。
5/1
ryuka226様
今まで新潟のお米ばかりでしたが、本当に美味しいお米でビックリです。
生産地 | 山形県 |
---|---|
内 容 | つや姫2kg×2袋 |
原材料 | 山形県産つや姫 |
保存方法 | 常温 |
賞味期限 | 発送日の朝に精米したてでお送り致します。 ※お早目(1ヶ月以内に)お召し上がりください。 |
3/11(木)から
3日以内に出荷予定です。
今回の生産者「遠藤五一さん」は、日本一のお米を作るといわれています。
米の食味などで決まる「全国米・食味分析鑑定コンクール」では4回連続金賞受賞、「ダイヤモンド褒賞」に輝き、全国に7名しかいない「名稲会入り(殿堂入り)」を果たした人物の一人です。
毎日つけているお米の栽培日記は20年以上も続けており、日々の稲、田んぼの状況、天候などを記録。それによって毎年の自分の目標を設定しながら、さらなる食味のアップなど、毎年のお米作りに全力を注いでいます。
また田んぼに投入する肥料には遠藤さんなりのこだわりが。それは有機JAS認定の肥料を入れること。農薬や化学肥料は一切使用せずに作っています。使用しているのは除草剤をたった1回だけというこだわり。美味しいお米はもちろんですが、安心で安全なお米をお届けしたいという遠藤さんのこだわりから作り上げました。
つや姫は、山形県で10年の歳月をかけて開発されたブランド米です。しかも、つや姫は誰もが作れる品種ではなく、特別栽培米を5年以上栽培した経験のある人で、さらに県から作付けの認証を得た人のみ。したがって、作付け面積もまだまだ少なく、限られた量しか生産できないのです。 「つや姫」の特徴は、なんと言ってもその「つやつや光り輝く米」そして「美味しさ」です。つやがあり、粒が揃っていて、甘みと旨みを兼ね備え、コシヒカリを上回るとも言われています。口に入れた時の一粒一粒の存在感ともちもち感はたまりません!
「つや姫マイスター」の遠藤五一さん。つや姫マイスターとは、つや姫の生産者の代表として、指導的役割を担い、
“栽培の名人”として高い栽培技術を持つ人にだけ与えられます。
その地域のリーダー役として先頭を走りながら、各生産者に栽培技術の指導などをしていく重要な役目なのです。そのつや姫マイスターの遠藤さんが作る
究極のつや姫を今回はお届けいたします!
「甘みとうまみ」、「粘りと柔らかさ」の絶妙なバランスをお楽しみください。
■1 保存方法と保存場所
お米の鮮度を保つためには、密封容器に保存するのが一番!
お米の減り具合が見えるものがおすすめです。
保存場所は、風通しのよい冷暗所を選び、放熱する冷蔵庫や電子レンジ周辺など は避けてください。
■2 におい
お米は臭いがつきやすいので、洗剤や灯油、生ものと一緒に保管しないように しましょう。
■3 虫
虫(穀造虫など)がわいてしまうことがあります。
保存容器はこまめに掃除!
鷹の爪(=唐辛子)やニンニクをお米と一緒に入れるのもおすすめです。
■4 水濡れ
お米が湿るとカビなどが発生しやすくなります。
保存容器はお米を使いきってから洗い、よく乾燥させてから新しいお米を入れましょう。
※発送日の朝に精米したてでお送り致します。お早目に(1ヶ月以内)お召し上がりください。