商品名 | あゆちょび 3個セット |
---|---|
商品コード | DN060535 |
販売価格 | 2,260円 (税込・送料別) |
便種 |
![]() |
生産地 | 和歌山県 |
---|---|
内 容 | 37g×3 |
原材料 | 鮎、オリーブオイル、食塩 |
保存方法 | 常温 |
賞味期限 | 製造日より365日 |
3/11(木)から
3日以内に出荷予定です。
和歌山県日置川町日置川は自然豊かな町で、熊野山岳地帯に端を発する清流は「紀伊半島の最後の清流」と讃えられ、清流魚の豊富さは県下一といわれています。
他にも和歌山の南、黒潮を臨む海には、和歌山夕日100選に選ばれた志原海岸、隠れたパワースポットの熊の横顔の岩石「ベアーズ・ロック」、ジオパークにも選定された志原千畳敷など様々な名所がひろがっています。
歴史的にも深く世界遺産 熊野古道の参拝ルートの一部区間があり、日置川を渡るための古の渡し舟は「安居の渡し」と呼ばれ唯一舟でわたる熊野古道となっています。
その雄大な自然の恵みをたっぷりと受けて育まれた「日置川の鮎」は、釣り人には有名で、見た目も味も「一級品」と評判なんです。しかし、一般にはほとんど知られていないのが現状で、大きさの整わない小さな鮎は、商品取引できずに、廃棄や自家消費されてきました。そんな質の良い小さな鮎を買い取り商品化したのが「あゆチョビ」なんです。
日置川で育った天然鮎は身の引き締まり方や脂ののり、味も全違い、高級魚として珍重されています。鮎を3枚におろして丁寧に小骨を取り、太平洋で採取した天然塩とスペイン産のオリーブオイルに漬け込み熟成させた逸品です。
お酒の肴として、またカナッペなどにのせたり、ペペロンチーノに少量加えるだけでコクが出て美味しく食べられます。また酒のあてとしてそのまま食べるのもおすすめです。
パスタ・ピザ・グラタン・サラダドレッシングなど様々な食べ方が楽しめます。