生産地 | 和歌山県 |
---|---|
内 容 | 36g×10本 |
原材料 | 卵白、砂糖、マーガリン、小麦粉、アーモンドパウダー、水飴、茶葉 |
保存方法 | 常温 |
賞味期限 | 製造日より50日 |
3/4(木)から
3日以内に出荷予定です。
白浜町日置川は自然豊かな町で、熊野山岳地帯に端を発する清流は「紀伊半島の最後の清流」と讃えられ、清流魚の豊富さは県下一といわれています。
他にも和歌山の南、黒潮を臨む海には、和歌山夕日100選に選ばれた志原海岸、隠れたパワースポットの熊の横顔の岩石「ベアーズ・ロック」、ジオパークにも選定された志原千畳敷など様々な名所がひろがっています。
歴史的にも深く世界遺産 熊野古道の参拝ルートの一部区間があり、日置川を渡るための古の渡し舟は「安居の渡し」と呼ばれ唯一舟でわたる熊野古道となっています。
南紀白浜銘柄茶の高級茶葉「川添茶」を使用した焼菓子です。
味は、深い甘みと上品な香りがする「煎茶」、口当たりまろやかな「濃茶」、香ばしい香りの「ほうじ茶」、渋みや癖が少なく上品な甘みのある「紅茶(べにちゃ)」、シンプルな味わいの「プレーン」の5種類です。
しっとりとした食感で甘すぎず、ほんのりとした苦みが美味しいです。またスティック状で食べやすい形にしました。
さらに食べる前にオーブンで1〜2分温めてから食べるとお茶の香ばしさが広がります。