「国産のうなぎを通販で購入したい」「お取り寄せするならどこの産地がおすすめ?」とお考えの人も多いのではないでしょうか。
外国産のうなぎに比べて、国産うなぎは味や品質の評価が高く人気です。
本記事では、虎ノ門市場でお取り寄せができるおすすめの国産うなぎを4つご紹介します。美味しい国産うなぎを通販で購入して、自宅で楽しみたい方はぜひチェックしてください。
通販で買える国産うなぎの有名な産地
通販で買える国産うなぎの主な名産地といえば以下の3県です。
- 鹿児島県
- 愛知県
- 静岡県
ここでは、国内で有名なうなぎの産地の特徴を解説します。
鹿児島県|うなぎ生産量日本一
鹿児島県は、全国一のうなぎ収穫量を誇るうなぎ王国です。国内で出荷される養殖うなぎの約4割を生産しています。
中でも鹿児島県大隅地区は、国内最大のうなぎ養殖産地として知られる地域です。
太平洋の西マリアナ海嶺から黒潮の流れに乗って帰って来るシラスウナギ(うなぎの稚魚)が多く採捕できます。また、火山灰が積み重なってできた大地でろ過された水は、うなぎの養殖に最適です。気候も温暖で水温が安定しており、1年を通して安定したうなぎの供給が可能です。
自然環境に恵まれた土地を利用して、鹿児島県は日本一の養殖うなぎ生産地となりました。
参照:日本養鰻漁業協同組合連合会「都道府県別 養殖ウナギ収穫量」
愛知県|ひつまぶし発祥の地として有名
愛知県は、全国2位の生産量を誇るうなぎの産地です。主要な産地は、西尾市の一色地区を中心に、豊橋地区、高浜・碧海地区、弥富地区です。
愛知県では「新仔(しんこ)」と呼ばれる若いウナギが多く捕れます。新仔うなぎの皮は青く輝き、その身はやわらかく良質な脂が特徴です。
名古屋の代表的な料理の一つであるひつまぶしは、愛知県名古屋市が発祥の地です。
始まりは、愛知県名古屋市の熱田神宮前にあるうなぎ料理店「あつた蓬莱軒」だといいます。もとは明治6年に創業された懐石料理店です。細かくきざんだうなぎご飯に、だし汁をかけて提供したところ好評だったことが、ひつまぶしの誕生につながりました。
静岡県|うなぎ養殖発祥の地として知られる
静岡県は、うなぎボーンやうなぎパイなど、特産品でもよく知られています。静岡県浜松市の浜名湖は、うなぎの養殖が始まった場所です。明治24年、日本ではじめて人工池で養鰻が行われました。
浜名湖の温暖な気候と豊富なミネラルを含む天然水はうなぎの養殖にぴったりです。また、うなぎのエサとなる小魚もたくさん生息しています。これらの理想的な環境の中で100年以上かけてうなぎ養殖の技術を磨き、確固たる地位を確立しました。
浜松市内には、100年以上の歴史をもつ老舗のうなぎ専門店も多く存在します。東西うなぎ文化が交差する地域として、関東風と関西風の両方のスタイルの店が充実しているのが特徴です。
▼関連記事
うなぎの名産地はどこ?美味しいうなぎが有名な県やブランドうなぎを紹介
国産うなぎを通販でお取り寄せしよう|虎ノ門市場おすすめうなぎ4選
虎ノ門市場の通販で買えるおすすめの国産うなぎのラインナップは、以下の通りです。
- 【鹿児島産】登亭 鰻の蒲焼き
- 鹿児島県産うなぎ蒲焼 バラエティセット
- 【愛知産】浅草むぎとろ 愛知県産 長焼うなとろ2尾セット
- 【浜名湖産】浜名湖謹製 鰻三昧(蒲焼き・刻み・肝焼き)セット
国産うなぎは鮮魚店やスーパーで買える場合もありますが、通販では産地から新鮮な状態で届くため、より美味しさを楽しめます。
【鹿児島産】登亭 鰻の蒲焼き
銀座、新宿などに店を構える老舗料理店「登亭」のうなぎの蒲焼きを、ご自宅で楽しめる商品です。
昭和27年に創業したうなぎ料理の名店
登亭は、江戸時代に創業した川魚問屋「中市」が前身です。当時、うなぎは高級料理とされ、一般の家庭ではなかなか味わえませんでした。そこで、安価で美味しいうなぎ料理を提供したいとの思いから昭和27年に『登亭』として創業し、一流の調理師を集めて調理方法の研究に努めてきました。
現在は銀座や新宿などに店を構え、多くの人に愛される名店として知られています。
厳選されたうなぎを伝統と熟練の職人技で捌く
登亭では鹿児島県産うなぎを使用しています。長年登亭で修業し、うなぎを焼き続けてきた藤川秀雄親方のこだわりは、「タレが美味しくても、原料がダメだといいものは出来ない」とのことです。
厳選したうなぎを職人が丁寧に捌き、「串打ち」「白焼き」にも職人技が光っています。
お店の常連客も認める安定の美味しさ
虎ノ門市場に寄せられた感想を一部ご紹介します。
登亭のうなぎは、お店でよく頂いていました。ふっくらとした味わいで、お店で食べるうなぎと変わらず美味しく頂きました。次もこの登り亭のうなぎをお願いしようと思います。 |
幼い頃、よく連れて行ってもらった登亭。今では遠く離れた地にいるが、上京のたびに立ち寄っていました。さすがに寄る年波には勝てず、上京がままならなくなったが、こうやってとろけるように美味い登亭の鰻が味わえるのは、恐悦至極。 |
引用元:虎ノ門市場
登亭の味をよく知る常連客からも「老舗の味を家庭で楽しめる」と評価されています。
袋のまま湯せんするだけですぐに食べられる
うなぎの蒲焼きはパックに入れて冷蔵の状態でお届けします。袋のまま熱湯で約7〜8分湯せんするだけで、ふっくらやわらかいうなぎの蒲焼きの出来上がりです。ごはんに乗せれば、お店の味が再現できます。
伝統と熟練の技術、美味しさと風味をぜひご自宅でお楽しみください。
鹿児島県産うなぎ蒲焼 バラエティセット
鹿児島県産のうなぎ蒲焼きをさまざまなスタイルで楽しめるバラエティセットです。鹿児島県で育てられたうなぎを手作業で丁寧に開き、白焼きと蒸しの加工を施しました。その後、特製のたれで3回焼くことで、ふっくらとした仕上がりに。脂の美味しさと香ばしい風味がたまらない一品です。
このバラエティセットには、3種類の蒲焼き「長焼き」「カット」「きざみ」が含まれています。長焼きはうなぎを贅沢に堪能できるうな重に、カットときざみは丼ぶりやひつまぶしにぴったりの一品です。
家族全員が、美味しいよ!と大絶賛でした。 土用の丑の日も無事にうなぎを食べて大満足でした。 |
引用元:虎ノ門市場
【愛知産】浅草むぎとろ 愛知県産 長焼うなとろ2尾セット
むぎとろが名物の料理店「浅草むぎとろ」のうなとろがご自宅で楽しめる商品です。
昭和4年創業の名店「浅草むぎとろ」のとろろと鰻がセットに
浅草むぎとろは、とろろが名物の懐石料理店です。とろろ食べ放題のランチバイキングが人気を集めています。
お店では、とろろ料理や旬の食材を活かした料理を楽しめます。懐石料理の他にも、うなとろそばやうなとろ膳など、うなぎと組み合わせたメニューも取り扱っています。
香ばしく焼き上げた愛知県産うなぎを使用
まるごと1尾の愛知県産うなぎを丁寧に調理し、香ばしい蒲焼きに仕上げました。とろろは、うなぎの蒲焼きに絡みやすいよう特別にブレンドしています。味付とろろをかけると、ボリュームたっぷりのうなとろ丼が楽しめます。
最高級の大和芋が鰻の蒲焼きの旨みを引き立てる
とろろは、その季節にとれる最高級の大和芋が使用されています。粘りが強くアクの少ない国産の大和芋を使用し、素材のよさを最大限に引き立てるために粗擦りにしました。また、長い間にわたり受け継がれた秘伝の出汁が、とろろの美味しさを際立たせます。
袋のまま湯せんするだけですぐに食べられる
冷凍してお届けするので、袋のまま湯せんするか、電子レンジで温めるだけで簡単に調理できます。とろろは自然解凍してそのまま使えます。
うなぎもとろろも、疲れたときにぴったりの食材なので体力を回復したいときにおすすめです。自宅に常備して、季節を問わず食べたいときに調理してみましょう。
【静岡産】浜名湖謹製 鰻三昧(蒲焼き・刻み・肝焼き)セット
静岡県産のうなぎの「蒲焼き」、「刻み」、「肝焼き」がセットになった商品です。
ほどよく脂ののった浜名湖産のうなぎを使用
この商品では、厳選された浜名湖産のうなぎを使用しています。浜名湖うなぎは、ふっくらとした食感と、ほどよく脂がのったジューシーな身が特徴です。蒲焼き、刻み、鰻肝の3種類の異なる食べ方で楽しめます。
タレにつけて焼く作業を繰り返すこと3回!濃厚な味わいに
皮と身を焼いた後に一度蒸し上げ、その後たれにつけて焼く行程を3度繰り返し、しっかり味をなじませています。蒸しを浅くすることで、皮のパリッとした食感と身のふんわり感のバランスを絶妙に仕上げています。
お店で食べるうなぎに匹敵する美味しさ
虎ノ門市場に寄せられた感想を一部ご紹介します。
贈答用に購入。さっそくお礼の電話を頂き、大満足! お店で食べるウナギに匹敵する旨さです。これが家で食べられることに満足です。値段が少し高いかなと思いましたが満足できるものでした。 |
引用元:虎ノ門市場
さまざまな食べ方が楽しめるので、贈り物にもぴったりです。お値段に見合う美味しさとのご満足の声も寄せられています。
湯せんしてグリルすると香ばしさがアップ
凍ったまま湯せんし、オーブンやグリルで焼き上げると香ばしく仕上がります。フライパンで湯せんしたうなぎと調味料を合わせて蒸し焼きにすると、ふっくらとした味わいが楽しめます。
定番のうな丼の他、刻みに添付のだしをかけてお茶漬けにもできます。お吸い物・きざみ海苔・山椒・わさびもセットに含まれているため、追加で用意する必要はありません。
国産うなぎの通販では訳あり品を格安で買えることがある
国産うなぎの通販では、訳あり品を格安で買えることがあります。形が不揃いのアウトレット品や、規格外とされる小さいサイズのうなぎ、カットや刻みうなぎに加工されたものなどです。
品質や美味しさに変わりはなく、手頃な価格で入手できるのがメリットです。
虎ノ門市場で提供している商品の中には、手頃な価格で楽しめるうなぎ商品もあります。
一例として、「鹿児島県産 うなぎ蒲焼のきざみのお試しセット」は、特製ダレで焼き上げた鹿児島県産うなぎ蒲焼きを食べやすいきざみに加工したお買い得品です。丼ものはもちろん、ひつまぶしやうまきなど、さまざまなうなぎ料理を作れます。
こだわりの国産うなぎをぜひ通販で!
国内には、うなぎで有名な産地が複数存在し、それぞれの環境で美味しいうなぎが生産されています。通販を活用すれば簡単に産地ごとのうなぎをお取り寄せできるため、それぞれの味わいを比べて楽しむことも可能です。
テレビ東京のお取り寄せグルメを楽しめる「虎ノ門市場」を利用すれば、こだわりの国産うなぎを自宅で存分に楽しめます。虎ノ門市場からお取り寄せして、ぜひご家庭で美味しいうなぎをぜひ味わってください。